ピアサポート・セルフヘルプ

ピンキーの才智、カインの勇気

9月の末から週に一回、障害学生のためのサポートグループをしている。大学が今学期からはじめたパイロットプログラムの一つで、何か問題があるとすぐにカウンセラーやスタッフを頼ってくる依存度の強い学生を少しでも減らし、学生自身が互いに助け教え合う…

サポートの東西アプローチ

新学期が始まり早や二週間。新しく始まった学生サポートプログラムが2つある。一つは私の勤めるコクア・ラボが最新テクノロジー・ラボに新生したことだ。夏までは障害学生サービスセンターに登録した学生なら誰でも利用できた。宿題をしたり、奨学金・助成…

ナチュラル・サポート

先日、上司がラボにやってきて「この学生にノートテーカーをつけてちょうだい」とファイルを見せながら言う。早速、今雇っている学生アルバイトのノートテーカー15人のスケジュールを見て、その学生のクラス時間に空きのある3人のノートテーカーを選んで連絡す…

震災ボランティア体験記(1)−助ける者と助けられる者

二週間ちょっと日本へ帰省していた。そのうちの一週間は、仙台近くのW町で震災復興のためのボランティアをした。そこへ着くまでの私は、福祉の勉強や仕事の経験を生かして避難所や仮設住宅にいる被災者の方や障がい者のサポートのお手伝いのような仕事ができ…

カウンセリング的な場

コクア・ラボにはいろいろな機能があるが、場所がひとつしかないというジレンマについて前回書いた。でもタイミング的にうまくいけば、異なる機能をちゃんと発揮できる。先日、社交的なヘレンがやってきて、来年度の奨学金の申請に苦労しているという話を私…

コクア・ラボ

東北地方太平洋沖地震で被災した方々を埼玉アリーナが受け入れるというニュースを知った。埼玉アリーナは本来スポーツとかコンサートの施設だろうが、しばらくは未曾有の地震で住処を失った人たちの仮設住居となるという。埼玉アリーナのオーナーは、建設当…